家のガスを使う際には、都市ガスかプロパンガスがなければなりません。
実は都市ガスとプロパンガスは同じガスでも、違う点があることをご存じでしょうか?
今回は家を購入したい方に都市ガスのメリットと使用上の注意点とはなにかについて紹介いたしますので、家を購入する際の参考になれば幸いです。
家のガスが都市ガスであるメリットとは?
都市ガスの最大のメリットと言えば、プロパンガスよりも料金が安いことでしょう。
都市ガスが安い理由として、供給するのに手間がかからないことです。
都市ガスは、ガス会社が各家庭に張り巡らせたガス管を通じて供給されます。
逆にプロパンガスは、都市ガスよりも2倍近い値段がかかると言われています。
これは、プロパンガスはガスボンベを使用してガスを供給するので、ガスボンベの配達および設置が必要なのです。
そのため人手がかかってしまい、その分の人件費が上乗せされているということですね。
他にもプロパンガスはガスボンベを置く場所が必要ですが、都市ガスには必要ありません。
また、都市ガスを使用する際にはマイコンメーターという機器を設置し、24時間ガスの流れを監視してくれます。
もし地震が起こった際にガス漏れしては大変なので、地震が発生するとガスを止めることも可能ですし、何かしらのガスの異常があれば自動でガスを止めてくれます。
そのため都市ガスは、プロパンガスよりも安全性が高いと言えるでしょう。
家のガスが都市ガスの場合に注意すべき点とは?
メリットを見るに、都市ガスは料金が安く、安全性も高いので注意すべき点は無いように思えますね。
実は都市ガスにも注意点があります。
まず、最大の注意点は災害時の復旧スピードが遅いことです。
過去にあった大災害である東日本大震災では、被災した県での都市ガスの復旧に約53日かかったそうです。
プロパンガスは約41日で復旧したので、都市ガスは10日以上も復旧に時間がかかったことになります。
ガスが止まると簡単にお湯を沸かすことも出来ませんし、火を使う料理も難しいですよね。
もし都市ガスにする場合は、もしものためにカセットコンロを用意するのも良いでしょう。
お風呂に使うお湯は沸かすのが難しいですが、料理は可能です。
また、都市ガスのもう一つの注意点として、火力が弱い点が挙げられます。
そのため、高火力を必要とする料理は、時間がかかったり、うまく作れない場合もあるので注意しましょう。
まとめ
今回は都市ガスのメリットと注意点とは何かについてご紹介いたしました。
都市ガスはメリットは多いですが、その分注意すべき点もたくさんあります。
また、現在住んでいる場所がプロパンガスの場合、お使いのガスコンロは使えませんので、都市ガス用のガスコンロを購入する必要があります。
他にも戸建てを建てる際に都市ガスのガス管を家まで引き込む工事が発生します。
その際の工事費は10万以上かかってしまうので、その点にも注意が必要です。
都市ガスのメリットと注意点をきちんと理解し、皆さんの理想とするお家を見つけられると良いですね。
有限会社輝広では、加古川市の新築一戸建て物件を多数取り揃えております。
気になる物件がございましたら、お気軽に当社までお問い合わせください。
住まいをお探しの方はこちらをクリック↓