浴室乾燥機とは、その名の通り浴室を乾燥できる設備のことです。
知らない方からすると、どんなメリットがあるのか、浴室を乾燥できる以外に使えないのか気になる所ですよね。
今回は、浴室乾燥機とはどんなメリットがあるのか、使用上のポイントに関しても紹介いたしますので、住まい選びの参考になれば幸いです。
住宅設備である浴室乾燥機のメリットとは?
その名の通り、浴室乾燥機の最大のメリットは浴室を乾燥することですが、入浴後のお風呂って当たり前ですが湿気でジメジメしていますよね。
湿気を放置するとどうなるのかおわかりかと思いますが、カビが生えてしまうので、掃除のときも大変ですし、見た目も嫌ですよね。
浴室乾燥機を使うことにより湿気を逃し、カビが生えにくい環境にできます。
また、乾燥以外にも換気や暖房、冷風といった機能がついているものもあるので、冬は暖かく、夏は涼しい状態を保てます。
他にも雨続きや花粉の影響で外に干せない場合もありますが、その場合でも浴室乾燥機はとても重宝します。
洗濯物を乾かすなら洗濯乾燥機でもいいと思われますが、浴室乾燥機なら洗濯物干して乾かせるメリットがあります。
干すことによって大切なお洋服や好きなお洋服がしわくちゃにならずに済みますし、衣類が縮むこともありません。
洗濯物などにも便利な設備である浴室乾燥機!使用上のポイントをご紹介
浴室を乾燥し、カビの発生を抑えられる浴室乾燥機ですが、洗濯物を干すのにも重宝されています。
次に、洗濯物を干すために浴室乾燥機を使う際のポイントについてご紹介いたします。
最初に換気モードで浴室内の湿気を使用し、洗濯物の周りにある湿気を逃しましょう。
実は乾燥モードでは換気力が弱いので、そのまま乾燥モードにしてしまうと洗濯物の周りにある湿気のせいで乾くのが遅くなります。
そのため、まずは換気モードにし湿気を逃したら、乾燥モードに切り替えるという工程が必要です。
また、干し方にも注意しましょう。
厚手のものと薄手のものでは、もちろん薄手のものが乾きやすいですが、薄手のものを厚手のものと近づけて干してしまうと、厚手のものの湿気により、薄手のものが乾きにくい状態になってしまいます。
浴室乾燥機とは言っても自然の風が吹いているわけではないので、吹出口の真下に厚手のものを干すなど、干し方には十分に注意し、風の通り道を作るために一度にたくさんの洗濯物を干さないようにしましょう。